ビットコインプラチナが日本時間12/10 22時前後に誕生する予定です。
今月は、ビットコインのハードフォーク祭りのため、しっかり付与を受けたいところですよね。
日本の取引所では、ビットコインキャッシュ以来、残念ながら付与する慣習がなくなりつつあります。
ビットコインゴールドは、付与のアナウンスこそありましたが、現時点(2017年12月10日)では付与されておりません。
一方で、海外取引所については、ビットコインゴールド、ビットコインダイアモンドと既に付与をされており、多くの方が利益を獲得しています。
ビットコインダイアモンドについては、上場直後7万円~最大18万円まで値がつきました。
これからのビットコインハードフォークの予定日を確認して、事前準備をしていきたいものです。
ビットコインハードフォークの予定
12/10 ビットコインプラチナ
12/12 ビットコインホット
12/13 スーパービットコイン
12/23 ライトニングビットコイン
12/25 ビットコインゴッド
12/25 ビットコインウラニウム
1/2 ビットコインキャッシュプラス
ビットコインを保有している分だけ付与がされますので、付与されない取引所ではなく、付与対象となる取引所をオススメします。
ハードフォーク時に付与される可能性が高い取引所
Binance(バイナンス)は、海外取引所でありながら、日本語に対応していることでも急速に人気が出ております。
※日本に支店を置く計画もあるそうです。
実際、直近のハードフォークに備えて、Binance(バイナンス)にビットコインを移動させている方が多数います。
ハードフォークによるコイン付与を期待して、現在所有しているビットコインはBinanceに置いているのですが、つい出来心でIOTAを200枚購入してしまいました。最近調子のいいモネロも買ってみたいなあ。
— モロクっち (@m_molockchi) 2017年12月9日
ビットコイン プラチナムの付与を明言している取引所が見つからない。とりあえずBINANCEに預けておくことにしよう。
— エッジ (@happy_retire) 2017年12月9日
追記
ご存知かもですが
バイナンスはビットコインからの分裂コインも無料で付与される確率が高いです。日本の取引所はあまりされませんからね〜— COMSA命 (@COMSADAYO) 2017年12月8日
私も直近のハードフォークに備えてBinance(バイナンス)に移動させました。

とはいえ、今から口座開設して間に合うの?
口座開設に1週間、2週間時間が取られると対応できない・・・なんて声も聞きますが、安心してください。
日本の取引所と異なって、海外取引所は身分証明書の確認が入らないところが大半で、時間にして3分~5分で口座開設ができます。
その後、ビットフライヤー、コインチェック、Zaif(ザイフ)などの日本の取引所からビットコインを送付することで完了します。
このハードフォーク祭りのために、是非準備してみてください。
あわせて読みたい記事一覧
仮想通貨は、市場規模が70兆円を超え、非常に注目されている市場です。
FXの市場が500兆円、株式市場が6,500兆円ということを考えると、ここから数年で10倍、20倍と拡大を続けることが予想されます。
まだ仮想通貨を始めていない方は、先ずは口座開設から始めてください。
全て無料で作成できますのでご安心ください。
【日本国内の取引所】
- ビットフライヤー(bitFlyer)
- Zaif(ザイフ)
- ビットバンク(bitbank.cc)
- GMOコイン
- ビットトレード(Bittrade)
- DMM Bitcoin
- BITPoint(ビットポイント)
【海外の取引所】
- Binance(バイナンス) ※日本語対応済み
- cryptopia(クリプトピア)
- CoinExchange (コインエクスチェンジ)
- Hitbtc(ヒットビーティシー)
- COSS(コス)
- yobit.net(ヨービット)
- gate.io(ゲート)
- coinbene(コインベネ)